Quantcast
Channel: さくらのナレッジ is_page
Browsing all 268 articles
Browse latest View live

JavaScriptの非同期処理を理解する その1 〜コールバック編〜

こんにちは!小田島です。コロナ第二波が来ましたが、もともと出不精気味なので個人的にはあまり影響はありません。むしろ外出しない理由ができて堂々と引きこもっていられます。 これまで、さくらのナレッジではNode.jsやDenoの話をしてきました。今回は、これらを使う上で欠かせない非同期処理について説明します。よろしくお願いします! 対象者 本記事は、こんな人が対象です。...

View Article


ゼロトラストで、もっと便利に、もっと安全に

さくらインターネットで、技術担当の執行役員と、最高情報セキュリティ責任者を務めている江草です。 最近、新型コロナウイルスの影響もあって在宅勤務などをされている方が増えていると思いますが、そういったときに、今までオフィスで使えていたサービスをどうやったら社外でも使えるかという話をしたいと思います。 在宅勤務やリモートワークとVPN さくらインターネットでは以前から「さぶりこ...

View Article


WordPressのウェブ表示がおかしくなった時に! 解決の糸口が見つかるかもしれないトラブルシューティングの常套手段

WordPressは便利だけど…… トラブルシューティングは難しい WordPressは世界のウェブサイトの1/3を構成しているだけあって、非常に便利で、常に先進的なCMSです。初心者にもやさしいし、日々機能を拡充していっています。...

View Article

音声付き映像(ゲーム)をテレカンで共有! 仮想オーディオドライバBlackHoleの設定方法

こんにちは!...

View Article

Figma入門 (1) Figmaを使うわけ

FigmaはWebブラウザ上で動作し、複数人同時で編集が可能なデザインツールです。 従来UIデザインの分野ではSketchやAdobe XDといったツールが使われてきました。そういったデザインツールの分野にFigmaは複数人同時編集・Webアプリという特長を活かし登場しました。現在は5000万ドル以上の資金を調達するに至る、極めて注目度の高いツールに成長しています。...

View Article


今、お問い合わせフォーム(メールフォーム)が危ない! 不正アクセスの増加と対処方法

メールフォームへの不正アクセスが急激に増えてきています...

View Article

自作OSの将来とは?自作OSのススメ 〜自作OSのいまと昔 [第5回]

これまで、第1回・第2回では、自作OSとは何かという基本的なところから、現代における自作OSの難しい点について解説しました。また第3回・第4回では、自作OSをする上で欠かせないオープンソースの開発ツールへの、バグ修正を通した貢献について触れました。...

View Article

ウェブ・アプリエンジニアのためのFigma入門 (2) Figmaのキホン

前回はFigmaを使うべき理由を説明しました。連載の2回目となる本記事では、Figmaの基本的な使い方を説明します。 今回の記事ではデザインツールを使ったことのない人向けに知ってほしいこと、Figmaの画面説明やレイヤーの設置・編集方法といったFigmaでUIモックを作るための機能について説明します。 SketchやAdobe...

View Article


快適キーボード操作のためのキーカスタマイズ 〜AutoHotKeyのキー押しっぱなし問題とScrollLockの非推奨~

ごまなつと申します。キーバインド設定で快適なキーボード操作をするお手伝いをいたします。 前々回の記事では、WindowsにおいてChangeKeyとAutoHotKeyを用いたキーバインド設定を紹介しました。その際に、トリガーキーとしてScrollLockをお勧めしましたが、私が遭遇した現象から非推奨とします。現象の解説として、キーの押しっぱなし問題とトグルキーの扱いを解説します。...

View Article


さくらのレンタルサーバにてEC-CUBE4を使って格安でオンラインショップを作る(第一回)

コロナの影響で店舗の売上が厳しい・・・売上補填としてオンラインショップを立ち上げたいが制作に潤沢な予算はかけられない。こんなお悩みを抱えた方も多いのではないでしょうか?本稿ではさくらのレンタルサーバにライセンス費用がかからないEC-CUBE4.0.4をインストールして、格安でオンラインショップを立ち上げる方法について連載いたします。...

View Article

低スペックタブレットでもビデオ会議の背景を消したい! ヘッドレスブラウザとハードウェアアクセラレーションの活用方法

こんにちは!...

View Article

予備知識がないとハマってしまう!? WordPress公開URLの変更方法(シチュエーション別)

WordPressのURL変更って難しいんです 「WordPressのURLを変更したいと思ってやってみたら、画面が真白になっちゃった」ってケース、けっこう耳にします。あるある系のトラブルなんですが、WordPressに慣れていない方であれば、これでいけるはずって考えた設定がけっこう通用しなかったりして、戸惑う場合も多いんじゃないんでしょうか。 理由はWordPressの仕様...

View Article

JavaScriptの非同期処理を理解する その2 〜Promise編〜

こんにちは!小田島です。前回の「コールバック編」を納稿したとき、アイキャッチ画像はJavaScriptのロゴにタイトルの文字を入れただけというとんでもないやっつけ仕事だったのですが、さくナレ編集部の方に「シリーズで理解が深まる」というすごい煽り文句がついたとてもカッコいい画像に差し替えていただきました。アイキャッチ詐欺にならないようにがんばります。...

View Article


さくらのレンタルサーバにてEC-CUBE4を使って格安でオンラインショップを作る(第二回)

本稿ではさくらのレンタルサーバにライセンス費用がかからないEC-CUBE4をインストールして、格安でオンラインショップを立ち上げる方法について連載いたします。 前回はEC-CUBEのインストールまで説明しました。第二回ではオンラインショップのコンテンツ部分を作っていきます。 もくじ...

View Article

ウェブ・アプリエンジニアのためのFigma入門 (3) うまく使う・みんなで使う

うまく使う・みんなで使う 初回のFigmaを使う理由、前回の基本的な使い方に引き続きFigma入門の3記事目では、応用的な使い方としてページの利用、共通パーツやスタイルをまとめるコンポーネントやテキストスタイル、中のレイヤーによってサイズが変わったり、レイヤーをうまく並べたりできるオートレイアウト、複数人でFigmaを使うための機能について説明します。 ページを利用する...

View Article


さくらのレンタルサーバにてEC-CUBE4を使って格安でオンラインショップを作る(第三回)

本稿ではさくらのレンタルサーバにライセンス費用がかからないEC-CUBE4をインストールして、初心者でも格安でオンラインショップを立ち上げる方法について連載いたします。 前回はEC-CUBEのコンテンツ差し替えまで説明しました。第三回ではオンラインショップの管理画面の設定を掘り下げていきます。 もくじ...

View Article

Observabilityをはじめよう!(前編) 〜Observabilityの背景と構成要素〜

この記事は2020年9月8日に行われたCloudNative Days Tokyo 2020における発表を文章化したものです。 はじめに 仲亀と申します。さくらインターネットでエバンジェリストやインフラエンジニアをしています。エンジニアとしてはシステムの監視まわりの仕事をしています。最近は、今回もご紹介するPrometheusとかGrafana Lokiとか、あの辺が結構好きで触っています。...

View Article


Observabilityをはじめよう!(後編) 〜Metrics/Logs/Tracesチュートリアル〜

この記事は2020年9月8日に行われたCloudNative Days Tokyo 2020における発表を文章化したものです。 はじめに 仲亀と申します。さくらインターネットでエバンジェリストやインフラエンジニアをしています。...

View Article

Docker Compose入門 (4) ~ネットワークの活用とボリューム~

これまでのDocker Compose入門は、Docker Compoesの紹介に始まり(第1回)、簡単なウェブサーバを起動する方法(第2回)、ネットワークの理解を深める方法(第3回)でした。今回は連載のまとめとして、ネットワークとボリュームの活用によって、1つのサーバもしくはPC上に複数のアプリケーション環境を動かす方法をみていきいましょう。 Docker...

View Article

ChromeでWebRTCステレオ配信

こんにちは、テリーです。GoToEat使ってますか? 昼も夜もオトクに外食できるのはとてもありがたいですね。飲食店の方々は今年はずっと大変だったと思いますが、今回のキャンペーンを機に、キャッシュレス決済やオンライン予約など、DXを進めて成果を上げていただけるのを期待しています。...

View Article
Browsing all 268 articles
Browse latest View live