こんにちは。 ゴリラ.vimを運営しているゴリラです。 前回の記事では、コマンドラインモードについて解説しました。
:%!jq
でテキストを整形したりと外部コマンド連携が得意なモードではありますが、コマンドの実行が完了するまでVimを操作できないというデメリットがあります。コマンドを非同期で実行したい場合は多々あるので、そういった場合はVimのTerminal-Jobモード
を使用します。VimではターミナルのことをTerminal-Jobモード
と呼びますが、分かりづらいので以降はターミナルと記載します。 本記事では、ターミナルの基本的な操作方法と実践的な使い方について解説していきます。Vimで更に作業効率を上げたい方はぜひ最後まで読んでみてください。 ターミナルの起動 Vimでターミナルを起動するのはとても簡単です。:terminal
もしくは短縮形の:term
で起動することができます。次の動画はVimでターミナルを開き、echoコマンドを実行する例になります。 ターミナル起動時に使用するシェルは:set shell?
で確認できます。ちなみに筆者の場合はshell=/bin/bash
になっています。起動時に使用するシェルを変更したい場合は:term fish
のように引数にシェルコマンドを指